Mouth Guard
マウスガードとは?
乳歯はどうせ抜けるから放っておいても大丈夫・・・。そうお考えではないですか?
マウスガードとは、その名の通り口の中の保護器具のことです。
弾力性のある素材で出来ており、衝撃からくる口や顎のケガや脳震盪(のうしんとう)を防止し、歯を食いしばることでバランスの安定と筋力の上昇を目指した器具です。
様々なスポーツで使用が義務付けられております
最近になり、マウスガードの重要性がようやく理解され始め、需要が大きく増えはじめてきております。みかみ歯科院長自身、趣味としてアイスホッケーをしておりますので、マウスガードの重要性をよく理解しています。
通常マウスガードと聞くと、ボクシングや格闘技などを思い起こすと思いますが、現在ではそれらのスポーツ以外でも、アメリカンフットボール、ラグビー(中・高)、ラクロス(女子)など様々なスポーツでの使用が義務付けられてきております。
マウスガードの代表的な効果
歯と顎関節の保護
脳震盪の予防
顎の骨折の予防
顔面/口腔粘膜の保護
みかみ歯科で作る
オーダーメイドのマウスガード
みかみ歯科では、オーダーメイドのマウスガードを製作しております。
薬局や量販店などで市販されている既製品や自分で整形できるタイプのものと比べ、オーダーメイド品はフィット感・噛み合わせ・発音のしやすさなど、全ての面で上回ります。
患者様ごとに歯型を採り、咬合チェックも行います。
色や柄もお選び頂けますので、世界にひとつだけの「オリジナルマウスガード」をご用意できます。