院長ご挨拶
ただいま準備中でございます。
苫小牧みかみ歯科・10のポイントPOINT

歯周病専門医が
担当する歯科医院です
「歯周病専門医」として厚生労働省から認められ、またそのことを標榜することを認められています。
院長は日本歯周病学会認定医の一期生であり、平成2年6月に認定医を取得しています。また、日本歯科大学新潟歯学部歯周病学教室の非常勤講師も務めております。

歯周病専門医からの
視点で治療を行います
「歯周病専門医の観点から見た」一般歯科治療・歯周病治療・小児歯科治療・インプラント治療を行っております。

歯科衛生士も
歯周病学会認定歯科衛生士
「みかみ歯科のチーフ歯科衛生士は「日本歯周病学会認定歯科衛生士」の資格を取得し、歯周病専門外来を担当しております。

インプラント治療も
専門医資格を持っています
院長は、日本口腔インプラント学会認定医の資格を取得しております。
歯周病とインプラントのダブルに認定医資格を取得している歯科医師と歯周病認定歯科衛生士が協力し合い、質の高い歯科治療に取り組んでおります。

矯正歯科治療は
歯を抜かない非抜歯矯正です
副院長は「日本非抜歯矯正研究会認定医」であり、歯を抜かずに最終仕上げが上下顎28本保存する「非抜歯矯正」に積極的に取り組んでいます。

予防歯科に
積極的に取り組んでいますです
虫歯・歯周病になる確率検査、細菌検査、お口のカビや細菌を調べる顕微鏡検査、プロによる歯のクリーニングなどを導入し「歯周病予防」「虫歯予防」に力を入れて取り組んでいます。

丁寧で分かりやすく十分な説明を
行っております
患者様が安心して治療を受けられますよう、説明は「丁寧に、そして分かりやすく」を心掛けています。
また、疑問点がある場合にはさらに分かりやすく、十分な説明をいたします。

10年前の
あなたの記録が残っています
みかみ歯科では、患者様の口腔内写真を撮影し、データを一貫して撮り続け継続管理を行っています。

地域に根ざした
地域密着診療を行っております
院長の生まれ育った故郷・苫小牧を「虫歯ゼロの街」にするため、皆さまの家庭医を目指しています。

充実した
専門外来を設置しています
みかみ歯科では、一般歯科はもちろん、4つの専門外来を設置してきめ細かい治療を行っております。
治療に対する考え方
みかみ歯科は「究極の歯周病治療は“予防”である」と考えます
「進行した歯周病は治らない」という命題に対して、「究極の歯周病治療は予防である」という結論にたどり着きました。そのため、予防歯科専門外来を設けてまだ「予防歯科」という概念が世の中に知られていない頃から、徹底的に予防に力を入れております。
「なるべく抜かない・削らない治療」を目指しています
みかみ歯科では、患者様が生涯自分の歯で食べてもらうことを念頭に、「抜かない・削らない治療」を目指しています。「大人の患者様は抜かない」「お子さまは削らない」をモットーに、最新設備・最新技術を取り入れて皆さまをお待ちしております。


医療法人社団 みかみ歯科・矯正歯科医院 院長 三上 格
日本口腔インプラント学会 専門医・指導医/日本歯周病学会 専門医/日本顎咬合学会 認定医

歯科医師隅田 太

歯科衛生士 主任西東 聖子